『ワーホリで渡航して働きながら英語を覚えよう!』
と、意気込まれて多くの方々が渡航されますが、オーストラリアでワーホリビザの学生期間はたったの4ヶ月です。
僅か4ヶ月で英語がマスターできるわけもなく、残りの8ヶ月は慣れない英語で、ジャパレス(日本食レストラン)のキッチンや決まった英語しか話さないような環境での生活を過ごされている方が多く見受けられます。
週に20時間働ける学生ビザ。

1年間しっかりと学校にも通いながら1ヶ月80時間も働けますので、それなりに費用も抑えられますし、どんどん語学力が上がり、所得の高い職場でのアルバイトも出来る様になります。(語学学校へ通い続ける事が必須条件です)
どっちのビザがいいの?
1ヶ月160時間働く事が出来るが、学生期間は4ヶ月と短いワーホリ。
1ヶ月80時間しか働く事が出来ないが、1年間しっかりと学校へ通える学生ビザ。
ワーホリに比べ留学生活の費用は少々上がってしまいますが、じっくりと確実に語学を身につけられる学生ビザも悪くないのではないかと思います。
勿論、成功地点を何処に置くかです。海外で生活をしたいという方にはワーホリをお勧めさせていただいておりますが『英語力を高めて今後の自分の強力なスキルにしたい』という方には学生ビザをお勧めさせていただいております。
いきなりオーストラリアに渡航するのではなく、まずはアジア留学で3~4ヶ月間の下地を作ってからの欧米渡航もお勧めです。
いわゆる、2ヵ国留学です。
最適なご提案・実直なご案内

0ベースでいきなりワーホリに行ってしまい『学校の授業に付いていけない』『働く場所がジャパレスのキッチンで反復作業』という、【語学を身につけるには非常に難しい環境で過ごされている方】を多々見かけますので、じっくりと慎重に決めましょう!
WLPではお客様のご要望~未来へのヴィジョンまでをヒアリングさせて頂きました上で、最適なご提案をさせていただいております。
是非一度
お問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちらから:
お問い合わせ